作品詳細
伊勢古市の遊郭にある油屋で実際に起きた事件を題材にした作品。
伊勢の御師(神官)福岡貢が、かつての主筋にあたる今田万次郎のために名刀青江下坂を捜すうち、なじみの遊女お紺をめぐる争いから多くの人を殺傷してしまう…。殺しの場面では、妖刀・青江下坂があまりにも切れるので、思わず殺人を重ねてゆく貢の白絣が、帰り血をあびて朱に染まっていくシーンは、凄惨美を充分に味わうことができ、この芝居の最大の見せ場となっている。十二世團十郎の貢に、菊五郎の万野、時蔵(現・萬壽)のお紺、田之助のお鹿、三津五郎の喜助、菊之助のお岸の配役で。
(2001年/平成13年5月・歌舞伎座)
放送スケジュール
(C)松竹株式会社